中日ドラゴンズのキャラクター、ドアラちゃんが大好きなお友達に誘われて8月12日の京セラドーム阪神ー中日戦へ。。。
人生初の野球観戦です。野球のルールも選手の予備知識も何もないままに観戦したのですが、それがまた新鮮でした☆
まずは広いドーム内にびっくり!
お友達の大好きなドアラちゃん。いちいち変なポーズ。。。
ドーム内はほとんど、阪神ファンに埋め尽くされていたのですが、選手が登場するたびに、流れる派手な曲は選手別のテーマソングかな?
大和選手のテーマソングは宇宙戦艦ヤマトの主題歌。。。唯一私がテレビで見たことある。。と認知出来た金本選手は派手な打ち込み。。
演出の派手さと、阪神ファンの高揚感と一体感はまるでライブというか、ショーを見ている感覚でした。
夏休みなので、ちびっこも多くてみんな、阪神のストライプ柄のTシャツやワンピースを着ていたりして、こうやって小さい頃から阪神ファンとしていろいろ経験を積み重ねて、大人になったらりっぱなトラキチになってゆくのね。。。と妙になっとく。
応援しまくる阪神ファン。。。息もぴったり。
この日は6-1で阪神が勝ったけど、次の日は9-2でドラゴンズの勝利。。。
スポーツって先が読めないのが面白い。。。
どちらを応援するわけでもなかったのですが、ビール片手にドアラちゃんや、トラッキー、ラッキーちゃんに会えたり、阪神、ドラゴンズ両方の応援団の息の合ったパフォーマンスが見れたりで、楽しい一日でした。
関係ないけど、私の好きな兵庫県のユルキャラ、はばたん(右)
かわいい。。。